不用品をごみ集積所に出す方法

不用品は自治体にごみとして回収してもらえる

不用品回収は自治体も実施しているため、ごみ集積所に出すだけで回収してもらうことが可能です。燃えるゴミや燃えないゴミ、ペットボトルや缶などのように細かく分別されていますから、自治体のルールに従って出しましょう。衣類や雑誌などの回収もしているのが一般的ですが、集積所に出す場合と各戸収集をしていることがあります。特に新しい地域に引っ越した後はルールが以前の地域とは違う可能性が高いため、必ず確認してから出しましょう。また、粗大ごみの回収も自治体が取り扱っています。粗大ごみを出すときには事前に料金の支払いが必要になり、回収してもらうためにセンターに連絡しなければならないのが一般的です。早めに連絡をしないと希望日に回収してもらえないこともありますので、気を付けましょう。

ごみに出すときの注意点

自治体によるごみの回収を利用して不用品を処分する場合には、注意すべきポイントが多数あります。まず、自治体で回収できるものは限られているため、回収できないものを粗大ごみや燃えないゴミなどとして出してしまうと違反になります。分別の仕方もきちんとできていないと回収してもらえないため、ルールをきちんと確認して不用品回収に出しましょう。特に注意が必要なのは冷蔵庫や洗濯機、エアコンやパソコンなどの家電です。リサイクルの対象になっているものは自治体では回収していませんから、家電量販店などに問い合わせるか持ち込む必要があります。また、どのごみについても回収日が限られています。急ぎで不用品を処分したいときには間に合わない可能性もありますので、早めに対応することをおすすめします。